血行不良が招く体のサインを知ろう。
★足と巻き爪&カラダのトラブル119番★
~Drネイル式フットケア×巻き爪専科×アイトレ~
≪ドクターネイル爪革命 京都出町店≫
※当サロンでは主に日常生活に支障が出る
足とお身体のトラブルを対象にケア・施術や健康相談をしております。
https://bit.ly/3afr8Db
********************************************************
みなさんは
『血液のめぐりが悪いなぁ。』
と感じた事はないですか?
血液の巡りが悪い=血行不良ですよね。
進行すると、重篤な疾患に発展しますので、
体のサインを知り、早めに対応をしていきましょう。
【血行不良とは】
酸素や栄養が全身に行き届かず、老廃物も蓄積します。
肩こり、むくみ、冷え、生理不順、
自律神経の乱れなどが引き起こされます。
【血行不良による体の不調】
肩こり・腰痛・関節痛
血行不良によって筋肉に疲労物質が停滞します。
さらに炎症を起こし、
特に、頭・首・肩、腰、関節などに痛みが生じるようになります。
冷え症
血行不良により体の末端の冷えを引き起こします。
冷え症が続くと、全身の冷えに繋がり不調が引き起こされます。
むくみ
座る(立つ)の姿勢が長いと、
ふくらはぎの筋ポンプ作用が低下し血液が下肢に停滞します。
停滞→血管に炎症が起こる→血管の外へ血液の水分がしみ出す→むくみになります。
眼精疲労
パソコンや細かい文字を見続ると、
目の周辺の血の巡りが停滞します。
目がしょぼしょぼする、眼精疲労、頭痛や肩こりなどが表れます。
【血行不良の自覚症状】
顔に出る症状
●脱毛が多くなった
●吹き出物が出やすい
●顔にシミができる
●舌の色が赤黒い
●歯茎の色が赤黒い
●耳鳴りが頻繁に起きる
●目の下にクマがある
●視界がかすむ
体調に出る症状
●肩がこりやすい
●傷が治りにくい
●便秘
●痔が悪化しやすい
●生理痛や生理不順がひどい
●腰痛がある
●下半身が冷える
●寒いと皮膚の色が悪くなる
●身に覚えのないアザがある
【血行不良を招く TOP2】
運動不足とストレス
運動不足で血の巡りは滞り、ストレスで自律神経が乱れます。
血液循環をコントロールする機能が正常に働かなくなります。
【まとめ】
当サロンでは、これまでのマッサージとは違い血管・神経へアプローチします。
エステサロンのリラクゼーションと、
整体の技術をミックスした今までにない施術です。
自律神経を整え、体の隅々まで血液の巡りを促し体を整えていきます。
体に不良を感じている方は、是非ご相談ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
★足と巻き爪&カラダのトラブル119番★
~Drネイル式フットケア×巻き爪専科×アイトレ~
≪ドクターネイル爪革命 京都出町店≫
【足トラブルケア】巻き爪・魚の目・かかと角質&足トラブル・インソール
【フットケア整体】肩こり・腰痛・身体の歪みや痛み・産後骨盤矯正
【アイトレ】眼筋トレーニング・眼精疲労・ドライアイ・視力改善・小顔効果も
【インナーケア】酵素ファスティング・デトックスプログラム・乳酸菌・体質改善
【筋膜リリース】MRM 進化版筋膜リリース・ドライヘッドスパ・フェイシャルケア
☆LINE@のお友だち募集中☆
お得な情報・クーポンあります(^^♪
https://line.me/R/ti/p/%40xry8177e
お問合せ&ご予約 : 075-744-6210
WEB予約:
http://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000319841/
Pontaポイントも貯まります☆彡
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆